つぼみのウノハナ
緑の壁に映えるチューリップ
庭を通るネコを見張るメロディ
最近は花の蜜を狙うヒヨドリも見張ってます。
ヒヨドリ情報
http://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia/detail/1482.html
ラベル:生垣
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
もうモッコウバラが満開なんだ!こっちではまだあまり見かけません。
春らしくお花の生垣ウォッチングになりましたね。
メロディちゃん、見張りご苦労様w
うちの金柑を食べちゃうヒヨドリも見張りに来てw
生垣ウォッチング、熱心にやりたいんですが、なかなか時間が取れなくて‥
2年続けて、ハナカイドウの生垣を見に行くことができず‥咲き終わっていました。
ヒヨドリ、花や果実が好きですよね。もともと熱帯から渡ってきた鳥だから、花や果実が好きなんだそうです。
そういわれると、ちょっと優しい(?)気になります(?)が。
木の枝に紐でもテープでもひらひらさせておくと近寄らないと聞いたので、ブルーベリーで試しています。また報告しますね。
ちょっと調べに行ってました。
可愛い花をつけるんですね。
メロディちゃん、この季節も退屈しないですね。
窓際の場所、画像の一部だけで、
メロディママさんのお家の雰囲気が想像できます。
メロディちゃんは快適に生活してますね〜。
我が家はモノが多すぎて、ワン達は寛げないかも。
次の連休はお片づけと断捨離、頑張ろうかな!?
って、予定は未定。。。
ウノハナって、庭にはないんですが、散歩で通るお家にあります。毎年たくさんの花を咲かせるんです。
この写真のお家は少し離れたお家で、もう満開頃と思うので、見に行きたいところです。
メロディ、季節ごと、時間ごとに、居場所を変えます。居心地に敏感なんですね。
assam家は、みんながいるということが一番の環境ですよね。
モノはアタマ数の分あるでしょうから、お片付けといっても大掛かりになりますね。
メロディママ、なんとかメロディに片づけをしつけたいものだと思っています。(笑)